スバル360のバンパー作っちゃいました!

NEXT LIFE

2013年01月14日 20:00

スバル360のレプリカバンパー作っちゃいました!
関東のお客様からの依頼から始まった。現在でも17,000台が活躍しているスバル360
「てんとう虫」の愛称もついたほどの当時も今も人気車種!
現在、廃盤となった部品も中々手に入れることも難しい。。。。3種類くらいありますが、直線タイプ一般的なタイプのみです。
愛好家の一人が、当社スタッフに相談があったのは、1年以上前。。
現物のバンパーを持ち込まれ工場の片隅にしばらく寝かせていた。。鉄製で曲げの角度から計算すればするほど、
正直困難で。。。金型を取り、プラスチックのバンパーを作成するには費用も「3,000万円!?」と。。。。
正直、今更需要性から考えても「はい!わかりました!」とも言えない。。
持ち込まれてから知り合いの東大阪の工場へ持ち込んだ。当初、東大阪の社長さんは、「やったる!」と豪語した。
東大阪の工場に持ち込み2か月。。
もうそろそろ?と思い、電話してみた。すると、社長「あかん。。ごめん。。出来ん。」と。。工場の片隅に。。
それからすぐに持ち帰る。自分の工場でスタッフと念密に計算をした。素材から、鉄の厚みを計算した。
構造上、見栄えと価格を重視し加工してみた。専用の機械まで作った。
今となっては、後戻りすることは出来ない。ある意味、意地になっていた。
製作にかかる時間約半年、要約一つの光が見えてきた。。(笑)
「いける!」と確信したのは嬉しかった。
平成24年12月27日第一号となるスバル360のレプリカバンパーの完成時の写真です。

①加工時


②完成時




③完成時




④完成時




⑤完成時




思考錯誤し出来上がったスバル360のレプリカバンパー!
マニア必見!
きっと、他とない仕上がりとなっています。
前後1セットで販売価格¥185,000-(消費税・送料別途)受注製作となります。
注文後最低2か月待ちとなります。 (ご了承願います。)

ようやく、関東のお客様に報告し、注文の品を送ることが出来ました。。(5セット送りました。)

正直、大赤字。。。。。でしたが。。やりがいのある仕事をすることが出来ました。(笑)

興味ある方、興味あるあなた。興味ある車屋さん!必見ですよ!
関西発!!オンリーワンの商品です!

スバル360レプリカバンパーでした!
PS。。写真通り直線タイプのみのバンパーです。ご了承下さい。

関連記事